事業復活支援金 事前確認予約画面

こちらは、認定支援機関・エステルプランナーが実施する、

中小企業庁 事業復活支援金の事前確認予約画面です。

下のカレンダーから希望する日時を1つ選択しお申込み下さい。

当日の予約はできません。また、業務の都合により受付ができない日がございます。何卒ご了承下さい。

※2つ以上の日時に対して同一の方から申請があった場合すべてキャンセルといたします。予めご了承下さい

※予約確認メールが迷惑メールやプロモーションタブ等に届く場合がございます。必ずご確認下さい

※本申請と事前確認で必要な書類が異なります。必ず下記の「必要な書類」を準備してからお申し込み下さい。

事前確認に必要な書類|事業復活支援金事務局 

https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html

【2022.5.20追記】よくある不備事項について

・よく抜け漏れが発生する例

①e-Taxや郵送で行った確定申告書の控えに税務署の収受印・受付番号の記載がない場合の代わりの書類

 →e-Taxの場合は受信通知(メッセージボックスに入っています)、郵送の場合は所得税等の納税証明書が必要です。

②基準期間から直近までの売上台帳(もしくは請求書等)と通帳

 →事前確認では取引のうち2か所について仕訳と通帳記帳が連動しているかをランダムに確認しますので、必ずご準備ください。白色申告の方も同様です。

③仮申請をまだ行っていない → 申請IDがないと登録できません。

④ZOOMをまだインストールしていない → インストールのサポートは行っておりません。

⑤対象月・基準期間をまだ決めていない → 今回の支援金は売上減少率・額に応じて給付額が変わるため、以下の給付額シミュレーターで必ず金額を確認し、ご自身で決定してください。

https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html